歯周病のこと

歯周病は、歯と歯肉の境目についた歯垢(プラーク)の中にいる細菌によって引き起こされる病気です。
歯肉に炎症がおきる「歯肉炎」や、歯を支えている歯槽骨(しそうこつ)が溶けてしまい組織全体が崩れてしまう「歯周炎」など様々な症状として表れます。

歯周病は、歯肉炎・歯周炎を総称した呼び名です。

歯を失う原因は虫歯と思われがちですが、歯を支えている骨を溶かしていく歯周病も大きな要因の1つとなります。
歯周病は虫歯と違い痛みを伴わずに進行する慢性疾患です。
一生ご自分の歯で食事を摂り続けていくためにも歯の定期検診はとても大切です。

川崎市中原区野上歯科委員 街並みイラスト画像

当院での歯周病治療のこと

歯周病の最も基本的な治療方法はプラークコントロールです。
病原性プラークを除去し、口腔内のプラークを正常なレベルに維持し、無害な細菌グループが支配的になる環境を整えることです。

「歯磨き指導」「歯石の除去」である程度の症状は軽減されます。
しかし、重度の歯周病となると進行や再発を止めることは難しくなってきます。

当院では、歯周病の原因となる歯周病菌やカビ菌に直接働きかけるお薬を用いた歯周内科療法を行っています。
これにより歯周病菌を体の中から除去し、歯周疾患を短期間で改善することが可能です。

ただし症状が良くなった後もアフターケアを適切にしなければ再発の可能性もあります。
患者様がその後も健康な口内環境を保てますよう、定期検診や歯磨き指導をご案内させていただいております。