今日は.
8月6日(金)
お早うございます。野上歯科の野上恵子です。
8月6日は、65年前に広島に原爆が投下された日です。
毎年、この日は、広島の平和公園で平和記念式典が行われます。
今年は、この式典に歴史上初めて、米国代表としてルース駐日大使が参加し、
「未来の世代のために、私達は核兵器のない世界の実現を目指し、今後も協力して
いかなければいけない。」とのコメントを発表し、第二次世界大戦のすべての犠牲者
に追悼の意を表した。
国連事務総長も歴史上、初めて、祈念式典に参加したと報道されています。
世界的に、核兵器を無くそうという動きが強くなってきていることは嬉しい事です。
昨年も触れましたが、私の母は、7歳の時に、瀬戸内海の小さな島にいた為、この原爆を
逃れることができました。
また、私自身が学生時代、広島で過ごしたこともあり、原爆のない世界への想いは
人一倍強いのかも知れません。