5D3回目
昨日、一昨日と5Dのセミナーに参加し、歯周組織の再生療法とダイレクトボンディングについて
勉強してきました。
歯周病についてはメインテナンスが大切であることはお伝えしてきましたが、
すでに無くなってしまった骨に関してはどうするのかというと、3壁性の骨欠損についてはエムドゲインとGEM21という薬品
を使えば、かなりの確率で再生することがわかりました。
ただし切開の仕方とナートを完全にマスターしないと予後に影響が出ます。
歯周病に関心のある方は何でもインプラントに偏るのではなく、ご自分の歯を保存する技術も日清月歩で進んでいますので
是非ご相談下さい。