明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します
皆様にとっても実りの多い一年となりますように。

今までは野上歯科医院が予防中心の診療室に変化するに至った経移と、ストリークレーザーにまで辿り着いたいきさつについてお話をしてきました。
これを見た方は私が1日中予防の管理とレーザー治療ばかりをしているように思われるかもしれませんが、決してそうではありません。
義歯の治療もやれば、歯の神経を取る治療も、昔に比べれば減りましたが普通に行っています。

ただ20年前にそれまでの自己流で行っていた治療を根本的に見つめなおしてはいます。

歯を削るのには削り方があり、今の私の削り方はSJCDというスタデイーグループで教わったやり方が基本になっています。
またそれでも不十分であった部分は、北九州まで出向いて今は亡き筒井先生から直接にご指導して頂きました。
私は歯科医としては特別器用なほうではありません。
ただその事を自覚することが出来たことは、今の私の貴重な財産になっています。

矯正治療に関しても素人同然のところから勉強を始めたために、いまだに一番苦手な分野です。

宮島先生のご指導を受けながら取り組んでいますが、何年やって私にとって最も難しい分野です。

若い時の私は何事に対してもチャレンジャーであり自分の臨床に0点を作るのは恥だと思っていました。
0点とは矯正治療が全くできないし、歯を削らないで治そうという発想さえないインプラント治療を患者さんが希望していても、出来ないといったことです。
勿論、治療には限界があり全てが治せる訳ではありません。
それでも歯科医は、恥を忍んででも外へ教わりにいかない限り診療室のメニューを変えることが出来ないのです。

それはストリークレーザーも同じであり、上手い人間から教わらない限り自己流では上達はしない、つまり開業医を続ける限り学ぶ努力を惜しんではいけない。
これからの私は年齢と相談しながら、今まで学んできたことを生かして、着実に自分で治せるものは治し、その後の予防に結び付けていきたいと思います。
次回は義歯治療の楽しさについて、お話ししたいと思います。

R4 1月16日 野上奨衛